あなたに合った老眼鏡の選び方

Land&rutoは
金沢の完全予約制の眼鏡屋です。
ご来店の際はご予約ください。

老眼鏡の選び方

老眼鏡の使用用途に合わせて度数を選ぶ

老眼鏡選びにおいて、老眼鏡の度数の選択は非常に重要です。
オーダーメイドで老眼鏡を作る場合は、多くの場合、老眼鏡を使用する時にどれくらいの距離の物を見たいかどうかで度数を決定します。
たとえば、スマホやパソコンなど、使用する物をどれくらいの距離で見たいかによって度数を決めます。
老眼鏡の度数を強くすればよく見えると誤解されがちですが、レンズの度数が強いと歪みが発生したりすることもあり、使用用途に合っていない度数の老眼鏡をかけると眼の負担が増えることもあります。

既製品の老眼鏡の場合、度数は「+1.00」~「+2.50」の4段階で販売されていることが多いです。
既製品の老眼鏡の度数を選ぶ場合、あなたがどれくらいの距離ではっきりと物を見えるのかを目安にしてみてください。
はっきりと見えにくいと感じるのが近くの場合「+1.00」、40~50cm物を離したらはっきりと見える場合は「+1.50」、50~60cm物を離した時にはっきりと見える場合は「+2.00」、それ以上の距離であれば「+2.50」というように、はっきりと見えると感じる距離が長くなるほど、強い度数を試してみてください。
しかしながら、既製品の老眼鏡の多くが、左右のレンズの度数が同じなので、あなたの眼の状態にピッタリとあっている場合は稀です。
度数の合っていない老眼鏡を長時間かけ続けることで、眼精疲労や頭痛などを引き起こす可能性があります。
既製品の老眼鏡は、長時間使用するのではく、一時的に近くを見る場合に使用することをおすすめします。

また、老眼の度数は加齢とともに進行するので、レンズを交換する頻度などを心配するかもしれませんが、老眼の進行は60代で止まることが多いです。
老眼の進行が止まるまでは、あなたの眼に合った状態の老眼鏡にするために、定期的に視力をチェックして適切な度数のレンズに交換することをおすすめします。

老眼鏡に使用されているレンズは、一つの距離を見ることができる単焦点レンズや一つのレンズで複数の距離を見ることができる累進レンズなどの種類があります。
使用用途によって、適切なレンズを選ぶことで快適に老眼鏡を使用することができます。
たとえば、老眼鏡をかけっぱなしにしたい場合は、累進レンズが使用されている、遠近両用メガネや中近両用メガネを使用することで、遠くと近くを一つのメガネで見ることができます。
また、手元の資料をパソコンに入力する時などは、手元の資料とパソコンの画面を交互に見る必要がありますが、老眼鏡では一つの距離しかはっきりと見ることができないので、パソコンの画面と手元の資料の距離が違う場合は不便です。近々両用メガネを使うと手元の資料とパソコンの画面を一つのメガネで見ることができます。しかし、近近両用メガネは遠くを見ることはできないので注意が必要です。
老眼鏡は一つの距離しか見ることができないので、累進レンズを使用しているメガネの方が便利だと感じるかもしれませんが、累進レンズは視野が狭まるという特徴があります。
単焦点レンズを使用している老眼鏡は一つの距離でしか見ることはできませんが、累進レンズと比べた時に視野が広いという特徴があります。
老眼鏡に使用するレンズを選ぶときは、老眼鏡をどのような用途に使うのかをより詳しくイメージすることが重要です。

以下の記事では、遠近両用メガネの選び方を詳しく紹介しています。

老眼鏡に使うメガネフレームは疲れにくいものを選ぶ

メガネフレームにはデザイン性に優れたフレームも多く、どのメガネフレームを使って老眼鏡を作るのか選ぶのに時間がかかる場合が多いです。
しかしながら、老眼鏡を長時間使用する場合に、かけ心地は非常に重要です。
メガネフレームを選ぶ際は、デザインなどの見た目に気にしがちですが、老眼鏡をかけていて疲れにくいかどうかも、老眼鏡を選ぶ際に考えるようにしてみてください。
疲れにくいメガネフレームの特徴として、メガネフレームの重量が軽くて、テンプルが柔らかい、顔にフィットするといったポイントがあります。
また、あなたの顔のサイズに合ったフレームか、フレームを調整することでメガネを掛けている位置を調整することができるか、ズレやすいかどうかなども確認しながら老眼鏡に使用するメガネフレームを選んでみてください。

老眼鏡で与えたい印象や使用シーンでデザインを選ぶ

老眼鏡を使用することで与えたい印象や老眼鏡を使用するシーンで老眼鏡のフレームデザインや老眼鏡に使用するレンズを選ぶことができます。
老眼鏡はファッションアイテムとしても使用することができます。
仕事で使用する際には、真面目な雰囲気に見られたい場合もあります。
メガネフレームの形状で与える印象は大きく変わるので、オーバル型やスクエア型など形にこだわる方が多いですが、メガネフレームに使われている素材にも気をかけてみてください。
メタルフレームは硬派なイメージ、プラスチックフレームはカジュアルなイメージを与えることができます。
仕事の内容や、職場の雰囲気に合わせて、メガネフレームのデザインをイメージしてみることをおすすめします。
また、老眼鏡をかけ外しする仕草は場合によっては、老けて見える可能性もあります。
老眼鏡をかけ外しする仕草を見られたくない場合は、遠近両用メガネなどの累進レンズを使用している老眼鏡をかけることで、メガネを掛け外しすることなく使用することができます。
デスクワークや読書には近々両用メガネ、室内での会議などには中近両用メガネ、屋外での使用を考えるなら遠近両用メガネがおすすめです。
メガネはデザインや、メガネの使い方で見た目のイメージが大きく変わるので、あなたのなりたいイメージに合わせて老眼鏡に使用するメガネフレームやレンズを選ぶことをおすすめします。

老眼鏡の度数の目安

はじめて老眼の度数を知るためには眼科で検査をする必要があります。
セルフチェックなどで簡単にある程度の老眼の度数を予測することはできますが、正確な老眼の度数を知る場合は眼科で検査を受けて本当に老眼なのかどうかを判断してもらわなければなりません。
なので、老眼かもしれないと感じているのなら、なにかしらの視覚問題を抱えていると思いますので、まずは眼科へ行き、あなたの眼の状態を眼科医に確認してもらってください。

それでも、老眼なのかどうかを、簡易的に確認したい場合にチェック方法を紹介します。
まず、人差し指の腹が見えるように目の前に持ってきます。この時に指は眼から約10cm離してください。
そして、人差し指の腹を見ながら、ゆっくりと人差し指を眼から遠ざけていってください。
人差し指の腹の指紋がはっきりと見えるところで人差し指を止めて、眼と人差し指の間の距離を測ってください。
測った距離が30cm以上あるなら老眼の可能性があります。

また、以下の記事では、老眼かどうかをセルフチェックする方法と度数の目安を詳しく紹介しています。

あなたに合った老眼鏡の選び方 まとめ

老眼鏡を選ぶ際は、既製品の老眼鏡にするのか、オーダーメイドの老眼鏡にするのかで、選べる選択肢が大きく変わります。また、使用用途に合わせて老眼鏡を使用しないと、かえって見えにくくなることもあるので、老眼鏡を選ぶ際は、どのような時に、どのような目的で老眼鏡を使用するのか明確にすることで、老眼鏡選びを失敗しにくくなります。また、あなたの眼の状態を正確に把握するためには、眼科での検査が欠かせないことを忘れないでください。

Land&rutoは完全予約営業です。
ご来店の際はご予約ください。

関連記事

店舗情報

Land&ruto

・〒 912-8133 石川県金沢市四十万町イ152
・☎ 076-208-3312
・営業時間 9:30~19:00
・完全予約営業 不定休

金沢駅からLand&rutoへのアクセス
鉄道をご利用の場合

金沢駅~西金沢駅
IRいしかわ鉄道線 約3分

西金沢駅~新西金沢駅
徒歩約2分

新西金沢駅~四十万駅
北陸鉄道石川線 約15分

四十万駅からLand&rutoまで徒歩約8分

マイカーをご利用の場合

金沢駅からLand&rutoまで約20分

金沢駅へのアクセス

東京・名古屋・大阪・3大都市圏からいずれも約2時間30分

Land&ruto店長

Land&ruto店長 北上寿一

石川県金沢市の完全予約制の眼鏡店 Land&rutoでメガネを販売しています。
メガネ専門店、大手チェーン店、コンタクトレンズ販売店を経て2005年開業。時代の流れに合わせて変化するメガネのニーズに対応するため日々努力しています。眼鏡作製技能検定 1級眼鏡作製技能士

運営会社情報

運営会社有限会社北上
住所石川県金沢市四十万町イ152番地
郵便番号921-8133
お問い合わせ先076-208-3312