老眼鏡どこで買う?老眼鏡は購入する場所で変わる理由

Land&rutoは
金沢の完全予約制の眼鏡屋です。
ご来店の際はご予約ください。

老眼鏡どこで買う?

 昔と違って今は、老眼鏡と言っても様々なタイプがあります。

 価格が安い老眼鏡から、品質の高い老眼鏡までさまざまな価格や品質のものが販売されています。

 また、老眼鏡を取り扱うお店も増え、眼鏡専門で販売しているお店でなくとも、老眼鏡を買うことができるようになりました。

 老眼鏡の購入先の選択肢が増えたことは良いことですが、選択肢が増えたせいで、老眼鏡をどこで買おうかと悩む人もいます。

 老眼鏡の購入先を量販店(100円ショップ、ドラッグストア、雑貨店など)、ネットショップ、眼鏡専門店の3つに分けて特徴を紹介します。

老眼鏡の購入場所 量販店(100円ショップ、ドラッグストア、雑貨店など)

 100円ショップ、ドラッグストア、雑貨店などで販売されている多くの老眼鏡が既製品の老眼鏡です。

 既製品の老眼鏡は、専門店で作る老眼鏡よりも安い場合が多く、手軽に購入することができます。

 また、老眼鏡をオーダーメイドで作る場合は、老眼鏡が出来上がるまでに時間がかかりますが、既製品の老眼鏡の場合は、レジで会計を済ませたらすぐに使用することができるので、急いでいる時や、緊急時に便利です。

 しかし、既製品の老眼鏡は左右の度数が同じ場合が多く、あなたの老眼の症状を和らげるために必要な度数と一致しているものを見つけるのは難しいかもしれません。

 老眼の度数の合った老眼鏡でない場合、長時間使い続けることで、眼精疲労や頭痛を引き起こす可能性もあります。

 また、デザインの種類もオーダーメイドで老眼鏡を作る場合に比べて少ないというデメリットがあります。

 既製品の老眼鏡は、一時的に、手元をはっきりと見たい場合に使用することがお勧めです。

 以下の記事では、老眼鏡をかけっぱなしでいるための方法を紹介しています。

老眼鏡の購入場所 ネットショップ

 ネットショップで販売されている多くの老眼鏡は既製品の老眼鏡ですが、セミオーダーの老眼鏡などもあり、左右の度数を変更することもできる場合があります。

 また、ネットショップは量販店などの実店舗よりも、老眼鏡の種類が多く、デザインも豊富な場合があります。

 老眼鏡の価格は大抵の場合、数千円程度で量販店よりも高めです。

 ネットショップで購入する場合、実際に商品を手に取ることができないので、試着も難しく、かけ心地などの確認も難しいです。

 また、セミオーダーで老眼鏡の度数を合わせることはできますが、かけ心地がよくない老眼鏡を長時間かけていると耳が痛かったりなどの問題が起こるかもしれません。

 度数の合った老眼鏡を一時的に使いたい場合ネットショップでセミオーダーの老眼鏡を購入することはおすすめできます。

老眼鏡の購入場所 メガネ専門店

 メガネ専門店で販売されている多くの老眼鏡がオーダーメードの老眼鏡です。

 既製品の老眼鏡を取り扱っている店舗もありますが、多くの場合、メガネ専門店ではオーダーメイドの老眼鏡を販売しています。

 メガネ専門店では、あなたの眼の状態をチェックしてから老眼鏡を作るので、あなたの眼に合った度数の老眼鏡を購入することができます。

 また、かけ具合を整えるフィッティングや、老眼鏡に何かあった時のアフターケアが量販店やネットショップよりも充実しています。

 かけ心地の調整のされた度数の合った老眼鏡は長時間使うことに適しています。

 しかし、メガネ専門店で購入するオーダーメイドの老眼鏡は、量販店やネットショップで購入するよりも高価です。

 値は張りますが、毎日、長時間老眼鏡を使用することを考えている場合はメガネ専門店で老眼鏡を購入することをおすすめします。

老眼鏡の選び方

 老眼鏡を一時的に使用する場合は、既製品の老眼鏡やセミオーダーの老眼鏡が手軽です。

 また、勘違いされている方が多いですが、拡大鏡は小さいものを大きくみるために使うもので、老眼対策としては老眼鏡を使用することがおすすめです。

 出来合いの老眼鏡を選ぶ際は、倍率や度数が高ければよく見えると思われがちですが、度数が強くなれば視界を悪化させることもあるので、老眼鏡を選ぶ際は弱めのレンズから試してみてください。

 以下の記事では老眼鏡と拡大鏡の違いを詳しく紹介しています。

 長時間使用する老眼鏡を選ぶ際には「あなたの眼の状態と使用目的に合ったレンズを選ぶこと」と「かけていて疲れにくいフレームを選ぶこと」を意識することをおすすめします。

 老眼の症状を和らげるために必要な度数は一人ひとり違い、見えにくくて困っていることも一人ひとり違います。

 老眼鏡は、老眼鏡に使われているレンズの種類や度数の設定によって使用感は大きく変わります。

 使用目的に合っていない老眼鏡は使いづらいのでおすすめできません。

 老眼鏡に使うレンズと度数の決定は多くの場合、見たい距離に合わせて決定しています。

 また、老眼鏡には一定の距離をはっきり見ることができる単焦点レンズや、遠くと近くを一枚のレンズで見ることができる累進レンズがあり、使い勝手がいいものを選ぶことがおすすめです。

 老眼鏡を購入する際は、メガネ店で販売員とのコミュニケーションであなたが老眼鏡をかけることで見たい視界のイメージを詳しく伝えることが重要です。

 長時間使用する老眼鏡を選ぶ際は、メガネフレームのデザインも重要で、長時間かけていたとしても疲れにくフレームを選ぶことが重要です。

 疲れにくいフレームを選ぶときに意識したいポイントは、ズレにくさやフィッティングすることで、あなたの顔にフィットさせることのできる調整可能なメガネフレームを選ぶことです。

 また、メガネフレームの重量感や重心も気にしてみるとピッタリのメガネフレームを見つけやすいかもしれません。

 老眼鏡の選び方は使用用途によって様々ありますが、あなたにピッタリの老眼鏡が見つかることを心から願っています。

 以下の記事では老眼鏡の選び方について詳しく紹介しています。

メガネ専門店で老眼鏡を購入した方がいい理由

 老眼鏡を購入する場合、量販店やネットショップよりもメガネ専門店で購入した方がいい理由は、あなたの眼の状態にあったオーダーメイドの老眼鏡を購入することができるからです。

 既製品の老眼鏡や、セミオーダーの老眼鏡は一時的に老眼鏡を使用する場合には適している場合もありますが、長時間かけ続けて疲れない、用途に合った使いやすい老眼鏡を購入する場合は、メガネ専門店での購入を強くオススメします。

 まず、メガネ専門店でオーダーメイドの老眼鏡を購入する場合、老眼鏡の度数が合わない可能性が低いです。

 眼の状態は一人ひとり違い、近視、遠視、乱視など、目の状態によってあなたにピッタリな老眼鏡の度数は変化します。

 また、度数の合っていない老眼鏡を長時間かけ続けることで、眼精疲労や頭痛などを引き起こす可能性があるので、老眼鏡を長時間かけ続ける場合は、度数の合った老眼鏡を使用することがお勧めです。

 また、既製品の老眼鏡やセミオーダーの老眼鏡の場合、メガネフレームのフィッティングをすることができない場合もあります。

 メガネ店で、フィッティングすることのできるメガネフレームを選ぶことによって、かけ心地からくる不快感を回避して、長時間使用していても疲れにくい老眼鏡を選ぶことも可能です。

 また、既製品の老眼鏡やセミオーダーの老眼鏡ではないようなデザインのメガネフレームに老眼鏡用のレンズを合わせることで老眼鏡としても使用することができることもオーダーメイドの老眼鏡を購入する際の魅力です。

 そして、メガネ専門店は量販店やネットショップよりもアフターケアも充実しています。

 老眼鏡の洗浄、ネジの緩みや、かけ心地が悪くなった時の再フィッティングなど、購入後のサポートも充実しています。

 老眼鏡を長く使い続ける場合も、メガネ専門店で購入することがおすすめです。

店長 北上寿一が感じた老眼の症状

 私はメガネ店をしているので、老眼の症状がない時から、老眼になったらどのような症状になるのかは、一般の方よりは知っている状態でした。

 自分は老眼ではないけれど、老眼鏡を販売しなければいけませんし、勉強のために、老眼初期にかけ始めるアシストレンズという遠近両用メガネの練習用のレンズを老眼の症状が完璧に出始める前から使い始めるなどの、老眼の予行演習はしていましたし、40代後半になると老眼の症状がでることは覚悟していました。

 それでも、老眼の症状が出た時は信じられませんでした。

 最初に感じたのは、急に今まで見えていた距離ではっきりと見えなくなりました。

 昨日まで、はっきりと見えていたのに、朝起きたらなんかぼやけて見えるようになるという症状を経験しました。

 だんだんと、少しずつ、ぼやけて見えるようになるのかなと思っていましたが、私の場合は、老眼の症状は急に現れました。

 老眼の症状は少しずつ進行して、メガネの加工中に、メガネのネジの先端がぼやけて見えるようになったり、今では、近くがぼやけて見えるだけでなく、薄暗いところが近くも遠くも見えにくくなってきました。

 私は老眼の症状の近くがぼやけてみえることの対策として、老眼鏡、遠近両用メガネ、中近両用メガネを使い分けています。

 老眼鏡を使用するのは、主にメガネの加工の時に、20~30cmくらいの距離で手元を見たい時に使っています。

 老眼鏡を使うことで眉間にしわを寄せて頑張ってみなければいけない手元を、力を入れないで楽に見ることができます。

 遠近両用メガネは、外出する時や車の運転をするときに、遠くと近くを見る必要があるので使っています。

 中近両用メガネは、お店の中や、室内で過ごすとき、パソコン作業や、新聞を読むときも使っています。

 はじめて、遠近両用メガネや中近両用メガネに使われている累進レンズを使った時は、老眼の度数が軽い度数でしたが、足元が揺れて、気持ち悪いなと感じましたが、今は老眼の度数が強くても足元が揺れてみえません。

 最新の累進レンズはレンズの設計が良いので、昔の累進レンズよりも不快感も軽減されているのかなと思っています。

 老眼鏡を使わなかったら、メガネのかけ外しをしなければいけないし、老眼の進んだ今ではメガネを外したとしても近くではっきりと見えませんので、老眼鏡のない生活はあり得ません。

店長 北上寿一が老眼鏡を買いたい理想のメガネ店

 私が老眼鏡を買うとしたら、よく話を聞いてくれるメガネ屋さんで購入したいです。

 老眼鏡は使用目的に応じて、度数の設定が大きく変わるからです。

 そして、老眼鏡を使っている販売員から買いたいです。

 老眼を経験している人でないと、老眼の症状の話をしても視覚的なイメージができないと思うからです。

 欲をいうと、他のお客さんと重ならない、担当してくれる販売員が変わらない、マンツーマンで対応してくれるお店で買いたいです。

 老眼鏡を買う過程で、担当してくれる販売員が変わると、今までの販売員に伝えた情報が次の販売員に伝わっているのか心配だからです。

 老眼鏡を作る時は使用用途や目的が明確に決まっていないと、満足のいく理想の見え方を提供できないので、お客様と販売員のコミュニケーションで見え方のイメージを共有することが重要だと思っています。

Land&rutoは完全予約営業です。
ご来店の際はご予約ください。

関連記事

店舗情報

Land&ruto

・〒 912-8133 石川県金沢市四十万町イ152
・☎ 076-208-3312
・営業時間 9:30~19:00
・完全予約営業 不定休

金沢駅からLand&rutoへのアクセス
鉄道をご利用の場合

金沢駅~西金沢駅
IRいしかわ鉄道線 約3分

西金沢駅~新西金沢駅
徒歩約2分

新西金沢駅~四十万駅
北陸鉄道石川線 約15分

四十万駅からLand&rutoまで徒歩約8分

マイカーをご利用の場合

金沢駅からLand&rutoまで約20分

金沢駅へのアクセス

東京・名古屋・大阪・3大都市圏からいずれも約2時間30分

Land&ruto店長

Land&ruto店長 北上寿一

石川県金沢市の完全予約制の眼鏡店 Land&rutoでメガネを販売しています。
メガネ専門店、大手チェーン店、コンタクトレンズ販売店を経て2005年開業。時代の流れに合わせて変化するメガネのニーズに対応するため日々努力しています。眼鏡作製技能検定 1級眼鏡作製技能士

運営会社情報

運営会社有限会社北上
住所石川県金沢市四十万町イ152番地
郵便番号921-8133
お問い合わせ先076-208-3312