
Land&rutoオリジナルコラム


北上 寿一
Land&ruto店長
プリズム眼鏡を初めて装用する際、慣れるまでの期間には個人差があり、すぐに違和感がなくなる方もいれば、約1ヶ月ほどの慣らし期間が必要な方もいます。


プリズム眼鏡のデメリットとは?購入前に知っておき…

プリズム眼鏡着用時の見た目の変化 見た目の印象は…

プリズム眼鏡で疲れる⁉具体例と改善策

プリズム眼鏡で運転はできる?快適に運転できる理由
プリズム眼鏡に慣れるまでの期間は?
プリズム眼鏡に慣れるまでに注意すること
プリズム眼鏡に慣れるまでの期間
プリズム眼鏡に慣れるまでの期間には個人差があります。
使用開始直後から違和感なく使える人もいれば、慣れるまでに約1ヶ月ほどかかる人もいます。
慣れにくい主な原因としては、プリズム眼鏡を使う前は両目で立体的に見ることができなかったためです。
プリズム眼鏡をかけると急に両目で立体的に見えるようになり、その変化に脳が戸惑うことがあります。
そのため、床や壁が膨らんだりへこんだりして見えたり、遠近感に違和感を覚えたりする場合があります。
こうした違和感や疲労感は、脳が新しい見え方に徐々に慣れていくことで軽減されていきます。
最初は気になるかもしれませんが、多くの場合は時間とともに違和感がなくなります。
ただし、プリズム眼鏡をかけていない状態では物が二重に見えないのに、プリズム眼鏡をかけると物が二重に見える場合は、そもそも眼鏡があなたに合っていない可能性があります。
このような場合は、プリズム眼鏡に慣れるのが難しいため、眼鏡の調整や見直しを検討することをおすすめします。
プリズム眼鏡に慣れるコツ
プリズム眼鏡に慣れるまでの期間には個人差があります。
初めてプリズム眼鏡をかけると、物が立体的に見えるため、今までと見え方が異なり、違和感や疲労感を覚えることがあります。
そのため、プリズム眼鏡を長時間かけることが難しいと感じる人もいます。
しかし、プリズム眼鏡に慣れるには、少しずつでも装用時間を伸ばしていくことが大切です。
立体的な視界に脳が徐々に適応することで、違和感や疲労感が減り、快適にプリズム眼鏡を使えるようになります。
無理をせず、少しずつ使用時間を増やしながら慣れていきましょう。
プリズム眼鏡に慣れるまでに注意すること
プリズム眼鏡を使い始める際は、視界の変化に十分注意しましょう。
特に、プリズム眼鏡によって今まで感じられなかった立体感や遠近感、物の凹凸などが明確になるため、慣れるまでは違和感を覚えることがあります。
運転やスポーツなど動きの速い状況や、反射的に対応する必要がある場面では、視覚から得る情報がこれまでと異なることをしっかり認識するまで慎重に行動することをおすすめします。
プリズム眼鏡に慣れるまでの期間は?慣れるまでに注意すること・まとめ
プリズム眼鏡をかけても物が二重に見える場合、それは単に慣れの問題ではなく、眼鏡があなたの状態に合っていない可能性があります。
この場合は、購入した眼鏡店へ相談することをおすすめします。
プリズム量が多い場合、購入前のテストレンズで違和感が強く、すぐに必要なプリズム量での使用が難しいことがあります。
その際には、プリズム量を数回に分けて段階的に増やし、徐々に必要な度数に近づける方法もありますので、こちらもあわせて眼鏡店にご相談ください。

プリズム眼鏡は物が二重に見える視覚問題や眼精疲労を改善しますがデメリットもあります。視線ズレを修正します。プリズム眼鏡は適切に使用することが重要です。

プリズム眼鏡で物が二重に見える場合や遠近感や立体感をとらえることができるようになるので運転安全性向上。車間距離調整・駐車精度の改善。

プリズム眼鏡は視覚改善に役立つが、適切な度数・フィッティングが重要。不適合は目疲れの原因。定期的な検査と調整で快適な使用が可能。

プリズム眼鏡の自然な見た目には、小さいフレーム、薄型レンズ、飛び出ない設計が重要。軽量で美しく快適。組み込みとフレネル膜タイプの特性も考慮が必要。
店舗情報

Land&ruto
・〒 921-8133 石川県金沢市四十万町イ152
・☎ 076-208-3312
・営業時間 9:30~19:00
・完全予約営業 不定休
金沢駅からLand&rutoへのアクセス
- 鉄道をご利用の場合
-
金沢駅~西金沢駅
IRいしかわ鉄道線 約3分西金沢駅~新西金沢駅
徒歩約2分新西金沢駅~四十万駅
北陸鉄道石川線 約15分四十万駅からLand&rutoまで徒歩約8分
- マイカーをご利用の場合
-
金沢駅からLand&rutoまで約20分
金沢駅へのアクセス
東京・名古屋・大阪・3大都市圏からいずれも約2時間30分
Land&ruto店長

Land&ruto店長 北上寿一
石川県金沢市の完全予約制の眼鏡店 Land&rutoでメガネを販売しています。
メガネ専門店、大手チェーン店、コンタクトレンズ販売店を経て2005年開業。時代の流れに合わせて変化するメガネのニーズに対応するため日々努力しています。眼鏡作製技能検定 1級眼鏡作製技能士
運営会社情報
運営会社 | 有限会社北上 |
住所 | 石川県金沢市四十万町イ152番地 |
郵便番号 | 921-8133 |
お問い合わせ先 | 076-208-3312 |