HOYA LUX 極

見やすさを極める新設計

側方 Natural アジャスト設計

お手元を見るときのゆれとユガミを軽減

※赤ライン内は設計による性能の違いを理解していただくためのイメージです。実際の見え方には個人差があります。
※従来レンズ:アリオス1.6(累進帯長14mm) ※S0.00D/ADD2.50D/調節力:0.25D

近用 Natural フォーカス設計

スッキリ見えるお手元の広さを実現

※青、緑ライン内は設計による性能の違いを理解していただくためのイメージです。実際の見え方には個人差があります。
※従来レンズ:アリオス1.6(累進帯長14mm) ※S0.00D/ADD2.50D/調節力:0.25D

両眼 Natural コントロール設計

見やすさとともに心地よい装用感

※比較画像は設計による性能の違いを理解していただくためのイメージです。実際の見え方には個人差があります。
※従来レンズ:アリオス1.6(累進帯長14mm) ※S0.00D/ADD2.50D/調節力:0.25D

見やすさを極めるインディビジュアル

顔型・サイズは千差万別
一人ひとりの個性にあわせて仕立てます

※すべての要素は複合的に影響します。

メガネの装用条件にあわせて
レンズ設計を最適化

フレーム前傾角

同じフレームでも顔の形状等によりフレーム前傾角は変化します 適正な数値入力により収差を補正 設計を最適化して快適な見え心地を提供します

フレーム頂点間距離

鼻の高さやフレームの種類等によりフレーム頂点間距離は一人ひとり異なります 適正な数値入力により収差を補正 眼と度数とレンズの距離を考慮し、設計を最適化

フレームそり角

フレームカーブやフレームの種類等によりフレームそり角は異なり、視線とレンズが交差する角度が見え方に影響します 適正な数値入力により収差を補正

フレーム前傾角・フレーム頂点間距離・フレームそり角
それぞれの数値をメガネレンズの設計に反映して、あなたに最適な見え方のメガネを提供します

あなたの見たいシーンにあわせて

3つのタイプから選べるオーダーメイドレンズのハイエンドクラス

コーティング

オプション