こどものメガネの処方箋の見方
眼科を受診した後に、眼鏡の処方箋をもらったとしても処方箋に何が書いてあるのか、わからない方が多いと思います。
眼鏡の処方箋は眼科医がメガネ屋さんに、どんなメガネを作って欲しいか伝えるために眼鏡作りに欠かせない内容が書いてあります。
こどものメガネは
処方箋なしで作れるのか?
中学生以下の場合、眼のピントを合わせる力が強い時期です。
そのため、長時間近くの物を見続けてしまうと一過性の近視になったり、一時的に視力が変わってしまうこともあります。
眼科ではピントを合わせる力を麻痺させる点眼薬を使った視力検査ができます。
正確な視力を測定するために、眼科で視力検査をすることをオススメします。
本当にメガネが必要な場合、眼科医がメガネの処方箋を作ります。
眼科を受診し本当にメガネが必要なのかどうか判断してもらいましょう。
こどものメガネの処方箋の見方
眼鏡の処方箋は、眼科医がメガネ屋さんにどんなメガネを作って欲しいと伝えるための眼鏡の作りに欠かせない内容が書いてあります。
処方箋に書いてある内容について詳しく説明します。
- FOR DISTANCE
-
遠くを見るときに使うメガネを作るときに記入されます。
処方箋によっては遠用と書かれていることもあります。 - FOR READING
-
老眼鏡などの近くを見るときに使うメガネを作るときに記入されます。
処方箋によっては近用と書かれていることもあります。 - P.D
-
「Pupillary distance」の略で日本語で「瞳孔間距離」のことです。
右目の瞳孔中心と左目の瞳孔中心との幅の距離ミリ単位で記入します。
メガネレンズのフィッティングポイントと目の瞳孔の中心の位置を同じ位置に来るようにすることで、メガネレンズの本来の性能が発揮されます。
レンズをメガネに組み込む際にとても重要な数値です。 - SPH
-
メガネレンズの度数の強さを記入します。
度数の強さは「D」(ディオプター、ディオプトリー)で表し、
+表記がされているなら遠視、-表記がされているなら近視の度数です。
処方箋によっては「S」や「球面」と書かれていることもあります。 - CYL
-
メガネレンズの乱視の度数の強さを記入します。
度数の強さは「D」(ディオプター、ディオプトリー)で表し、
多くの場合、-符号を使って乱視の度数を記載します。
処方箋によっては「C」や「円柱」と書かれていることもあります。 - AXIS
-
CYLの欄に記載があった場合記入されます。
乱視のをどの方向に入れるのかを記入する欄です。
1°~180°の数字で記入されます。
処方箋によっては「AX」や「軸度」と書かれていることもあります。 - PRISM
-
目の中心とレンズのフィッティングポイントをずらす場合に記入されます。
目の状態によって、目の負担の軽減や見え方を考え、敢えてずらす場合に記入されます。
処方箋によっては「△」や「プリズム」と書かれていることもあります。 - BASE
-
PRISMが記載があった場合記入されます。
光をどの方向に曲げるかを記入します。
「Base in」「Base out」「Base up」「Base down」、または「0°~360°」で記入し、
光をどの方向に曲げるかを表します。
こどものメガネの処方箋の期限
処方箋には期限があり、多くの場合、30日~90日です。視力は日々変化しているので、出来るだけ早くメガネを作ることをオススメします。
よくある質問
- メガネの処方箋の期限が切れてしまいました。もう一度、処方箋を作り直した方がいいですか?
-
メガネの処方箋の期限か切れた場合、もう一度眼科へ受診し、処方箋を作り直してもらうことをオススメします。
目の状態や視力は、日々変化しているので、メガネの処方箋を受け取ったら出来るだけ早くメガネを作ることをオススメします。 - メガネの処方箋を見れば視力はわかりますか?
-
メガネの処方箋を見ても視力はわかりません。
メガネの処方箋を見てわかることは、どのようなメガネを作ればいいと眼科医が判断しているかです。
視力を知るためには視力検査をする必要があります。
関連記事
はじめては「わからない」がいっぱい、「わからない」が「わかる」に変われば不安はなくなる。こどもメガネを購入する場合に注意するポイントを紹介します。
Land&rutoは完全予約制の眼鏡店です。ご来店の際はあらかじめご予約をお取りください。
こども用メガネレンズには様々な種類があるので、どのようなレンズを選べば良いのかわかりにくい。こども用メガネレンズを選ぶときに注意するポイントを紹介します。
Land&rutoのこどもメガネ安心保証プラスは未来をになうお子様の役に立ちたいとの想いからできた15歳までのお子様専用の保証システムです。
こどものメガネの選び方は成長とともに変化していきます。0歳から9歳頃のメガネの選び方と
9歳から中学生以下のメガネの選び方を紹介します。
9歳未満のお子様が「斜視・弱視・先天性白内障術後の屈折矯正」のいずれかの治療用眼鏡等作成指示書があれば、健康保険の適用とお住いの自治体から助成金が支給される場合があります。
店舗情報
Land&ruto
・〒 912-8133 石川県金沢市四十万町イ152
・☎ 076-208-3312
・営業時間 9:30~19:00
・完全予約営業 不定休
・駐車場 あり
金沢駅からLand&rutoへのアクセス
- 鉄道をご利用の場合
-
金沢駅~西金沢駅
IRいしかわ鉄道線 約3分西金沢駅~新西金沢駅
徒歩約2分新西金沢駅~四十万駅
北陸鉄道石川線 約15分四十万駅からLand&rutoまで徒歩約8分
- マイカーをご利用の場合
-
金沢駅からLand&rutoまで約20分
金沢駅へのアクセス
東京・名古屋・大阪・3大都市圏からいずれも約2時間30分
Land&ruto店長
Land&ruto店長 北上寿一
石川県金沢市の完全予約制の眼鏡店 Land&rutoでメガネを販売しています。
メガネ専門店、大手チェーン店、コンタクトレンズ販売店を経て2005年開業。時代の流れに合わせて変化するメガネのニーズに対応するため日々努力しています。眼鏡作製技能検定 1級眼鏡作製技能士
運営会社情報
運営会社 | 有限会社北上 |
住所 | 石川県金沢市四十万町イ152番地 |
郵便番号 | 921-8133 |
お問い合わせ先 | 076-208-3312 |