
Land&rutoオリジナルコラム


北上 寿一
Land&ruto店長
四角いフェイスラインに悩んでいるあなたへ─メガネ選びひとつで、キリッとした印象をほどよく和らげ、ぐっと親しみやすい表情に変えることができます。


丸顔さん必見!あなたに似合うおしゃれメガネの選び方

面長さん必見!あなたを魅力的に見せるおしゃれメガ…

卵顔さん必見!あなたに似合うおしゃれメガネの選び方

逆三角形顔さん必見!あなたに似合うおしゃれメガネ…

ウェリントン型メガネの魅力とは?あなたに似合うお…

ボストンメガネが似合う顔タイプは?ファッション・…

丸メガネをおしゃれに着こなす!似合う顔の形と選び…

スクエアメガネで個性を引き出す!似合う顔型とおし…

ティアドロップのサングラスでおしゃれ度アップ!選び…

オクタゴン型メガネでおしゃれ度アップ!似合う顔型…

フォックス型メガネの魅力を引き出す!おしゃれに似…

クラウンパントメガネでおしゃれ度アップ!選び方か…

おしゃれなサーモントメガネで個性を演出!あなたに…

ふちなしメガネでおしゃれ度をアップする似合う顔の…

ハーフリムメガネでおしゃれ度アップ!あなたにぴっ…

クリアフレームメガネでおしゃれに差をつける!似合…
四角顔に似合う!
おしゃれメガネで魅力を引き出すコツ
四角顔の特徴とは
「四角顔」の特徴は、顔の縦幅が比較的長く、輪郭がややふっくらとしていることです。
ただ、実際にはあご先が短いために顔の縦幅が短く見え、顔全体に余白が多く感じられる傾向があります。
頬骨が平面的で張っていることが多く、個性的な印象を与えます。
四角顔は別名「ベース顔」とも呼ばれ、「ふっくらしている」と思われがちですが、実際はあごや頬のラインが直線的で、すっきりとメリハリのある輪郭を持っています。
特にエラが張っていて、あご先が小さいことが特徴です。
この顔型は男女問わず、キリッとした端正な印象を与えるため、やや強面に見られる場合も少なくありません。
他の顔型と比べてエラからあごにかけての重心が下にあるため、顔が大きく見えることがあります。
そのため、「もっと小顔に見せたい」「可愛らしい印象になりたい」といった悩みを抱える人もいます。
しかし、四角顔は多くの種類のメガネフレームが似合うため、幅広い選択肢があります。
顔立ちのシャープな印象を和らげるフレームを選ぶことで、親しみやすい雰囲気を演出できます。
四角顔さんのメガネ選びのポイント
四角顔の方がメガネを選ぶ際には、特徴的なフェイスラインを活かしつつ、顔全体を柔らかくバランス良く見せることがポイントです。
四角顔は、直線的でメリハリのある力強い輪郭が特徴です。
そのため、角のない丸みのあるフレームを選ぶと、顔の強さを和らげ、優しい印象を与えることができます。
縦幅が深めのメガネを選ぶことで、小顔効果が得られ、顔全体がすっきりと見えます。
一方、角ばったスクエアタイプのメガネは、四角顔の直線的なラインを強調してしまうため、避けることをおすすめします。
さらに、縦幅が浅いメガネも、顔が大きく見える原因となるので注意が必要です。
顔の特徴を理解し、柔らかな印象やバランスを意識したフレームを選ぶことで、自分の魅力を引き立て、自信のある印象を与えることができるでしょう。
四角顔さんが似合うメガネフレームのタイプ
四角顔の方がメガネを選ぶ際は、顔の角ばった輪郭を和らげ、全体のバランスを整えることが大切です。
シャープなフェイスラインを柔らかな印象に変えることで、表情もより優しく魅力的になります。
以下では、四角顔の方におすすめのメガネフレームをタイプ別に紹介します。
- オーバルタイプ
-
オーバル型は滑らかな卵形のフレームで、四角顔の角張ったラインをやさしくカバーします。特に縦幅が広めのオーバル型は、女性には可愛らしく柔らかな印象を、男性には親しみやすく温和な印象を与えます。メガネを初めて選ぶ方にも馴染みやすく、四角顔に最もおすすめのフレームです。
- ボストンタイプ
-
ボストン型は逆三角形に近い丸みのあるフレームで、顔のエラを目立たなくし、すっきりとしたフェイスラインを演出します。濃い色や太めのフレームを選ぶと輪郭が引き締まり、レンズ幅が広めのタイプは柔らかで上品な印象を作ります。丸みのある下側のラインが特徴で、小顔効果も期待できるため、四角顔との相性は抜群です。
ボストンメガネが似合う顔タイプは?ファッション・髪型・おしゃれに見えるメガネ選び | 金沢おしゃれ眼鏡…ボストンメガネは多くの顔型に合い、特に面長や四角顔に似合う。丸顔も素材やデザイン次第でOK。多様なファッションにもマッチし、フレーム選びで魅力…金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto| - ラウンドタイプ
-
ラウンド型フレームは完全な円形で、かわいらしく親しみやすい印象を与える一方、知的な雰囲気も演出します。四角顔のシャープなラインを優しくカバーして柔らかな表情に変え、女性はもちろん男性にも似合います。個性的なスタイルを楽しみたい方や、ファッション感度が高い方におすすめです。
丸メガネをおしゃれに着こなす!似合う顔の形と選び方 | 金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto|丸メガネ選びは顔形状を理解し、特徴を活かすデザインを選ぶことが鍵。面長にボストン、丸顔にラウンドがおすすめ。サイズやフレームで個性を表現。金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto| - ハーフリムタイプ
-
ハーフリム型は、レンズの上半分だけをフレームが囲うデザインです。フレームが目立ちにくく輪郭に自然に馴染むため、柔和で知的な印象になります。ビジネスシーンでも違和感なく使えるため、フォーマルな場面でもおすすめです。
- 太めのフレーム
-
四角顔の方は太めのフレームを選ぶと顔全体が引き締まり、バランス良くまとまります。特にオーバル・ボストン・ラウンドタイプの太めのフレームは、角ばった顔のラインを柔らかく包み込み、魅力を引き立ててくれます。
これらのタイプから自分にぴったりのメガネを選ぶことで、四角顔の方もさらに魅力を高められます。
顔の形に合わせたメガネ選びは、ファッションの幅を広げ、日常を自信をもって楽しむきっかけになるでしょう。
四角顔さんが避けたいメガネフレームのタイプ
四角顔の方がメガネフレームを選ぶ際には、いくつか注意したいポイントがあります。
まず、直線的な「スクエア型」のフレームは避けましょう。
スクエア型のフレームは横長の四角い形状をしているため、四角顔の輪郭の角ばった印象をさらに強調してしまう恐れがあります。
四角顔の方がスクエアタイプのメガネを選ぶ場合は、フレームの角に丸みを持たせたデザインを選ぶと良いでしょう。
丸みのあるデザインは顔の直線的なラインを和らげ、全体的にバランスの取れた印象に導いてくれます。
小さすぎるフレームを選ぶと顔が大きく見えてしまうため、自分の顔のサイズに合った適度な大きさのフレームを選ぶことも重要です。
特に顔のエラが気になる場合には、フレームが太めのスクエアタイプをおすすめします。
太めのフレームはメガネ自体が存在感を持つため、顔の輪郭を目立ちにくくし、柔らかな印象を与える効果があります。
これらのポイントを意識してフレームの形状やサイズを選ぶことで、四角顔の方でもおしゃれにメガネを楽しむことができます。
四角顔さんがメガネをおしゃれにかけるコツ
四角顔の方にとって、メガネは単なる視力矯正の道具ではなく、自分らしさを表現できる大切なファッションアイテムです。
特に、強めの顎ラインや広い額といった四角顔特有の特徴がある場合は、フレーム選びによって印象が大きく変わります。
四角顔の方には幅広いタイプのフレームが似合いますが、なりたいイメージや雰囲気に応じて最適なフレームを選ぶことが重要です。
ここでは、目的別におすすめのメガネを紹介します。
- 優しい印象を与えたい方には「オーバル型」 滑らかな楕円形のオーバル型フレームは、四角顔の角張ったラインを柔らかく見せてくれます。特に、男性の場合は力強く見えがちな顔立ちを穏やかな印象に変えてくれるため、普段使いにも最適な定番スタイルです。
- カジュアルでカッコいい雰囲気を楽しみたい方には「ウェリントン型」 ウェリントン型は縦幅が広く、角が丸みを帯びているデザインが特徴です。四角顔に適度なアクセントを加え、リラックス感のあるスタイリッシュな印象を演出します。また、縦幅の深いデザインには顔の横幅を目立たなくさせる小顔効果もあります。
- 可愛らしいイメージに変身したい方には「ボストン型」や「ラウンド型」 丸みのあるボストン型やラウンド型のフレームを選ぶことで、四角顔に柔らかく可愛らしい印象を与えることができます。いつもとは違う自分を楽しみたい方や、ファッション性を重視したい方にぴったりのフレームです。
四角顔の方がメガネを選ぶ際は、これらのポイントを参考にしながら、自分の個性や目指す印象に最もフィットするフレームを選ぶことが大切です。
メガネはただのアクセサリーではなく、あなたの魅力を引き出し、新しい魅力を発見できる重要なアイテムなのです。
四角顔に似合う!おしゃれメガネで魅力を引き出すコツ・まとめ
四角顔の人は多くのタイプのメガネフレームが似合うため、さまざまな選択肢から自分に合ったものを選ぶことができます。
メガネを選ぶ際は、四角顔特有の角張ったフェイスラインを活かしつつ、柔らかさを加えるデザインがおすすめです。
オーバル型、ボストン型、ラウンド型、ハーフリム型、または太めのフレームなどが、顔の角張りを和らげ、優しく調和の取れた印象を与えます。
反対に、角ばったスクエア型のフレームは、顔の輪郭をさらに強調してしまうため避ける方が無難です。
適切なメガネを選ぶことで、四角顔の方は印象を大きく変えることが可能です。
自分らしさや好みに合わせてメガネを選び、個性を引き立てるファッションアイテムとして楽しんでみましょう。

















店舗情報

Land&ruto
・〒 921-8133 石川県金沢市四十万町イ152
・☎ 076-208-3312
・営業時間 9:30~19:00
・完全予約営業 不定休
金沢駅からLand&rutoへのアクセス
- 鉄道をご利用の場合
-
金沢駅~西金沢駅
IRいしかわ鉄道線 約3分西金沢駅~新西金沢駅
徒歩約2分新西金沢駅~四十万駅
北陸鉄道石川線 約15分四十万駅からLand&rutoまで徒歩約8分
- マイカーをご利用の場合
-
金沢駅からLand&rutoまで約20分
金沢駅へのアクセス
東京・名古屋・大阪・3大都市圏からいずれも約2時間30分
Land&ruto店長

Land&ruto店長 北上寿一
石川県金沢市の完全予約制の眼鏡店 Land&rutoでメガネを販売しています。
メガネ専門店、大手チェーン店、コンタクトレンズ販売店を経て2005年開業。時代の流れに合わせて変化するメガネのニーズに対応するため日々努力しています。眼鏡作製技能検定 1級眼鏡作製技能士
運営会社情報
運営会社 | 有限会社北上 |
住所 | 石川県金沢市四十万町イ152番地 |
郵便番号 | 921-8133 |
お問い合わせ先 | 076-208-3312 |