
Land&rutoオリジナルコラム


北上 寿一
Land&ruto店長
丸顔さんの魅力を引き出すためには、顔の丸みを活かしつつバランスを整えるフレーム選びがポイントです。


面長さん必見!あなたを魅力的に見せるおしゃれメガ…

四角顔に似合う!おしゃれメガネで魅力を引き出すコツ

卵顔さん必見!あなたに似合うおしゃれメガネの選び方

逆三角形顔さん必見!あなたに似合うおしゃれメガネ…

ウェリントン型メガネの魅力とは?あなたに似合うお…

ボストンメガネが似合う顔タイプは?ファッション・…

丸メガネをおしゃれに着こなす!似合う顔の形と選び…

スクエアメガネで個性を引き出す!似合う顔型とおし…

ティアドロップのサングラスでおしゃれ度アップ!選び…

オクタゴン型メガネでおしゃれ度アップ!似合う顔型…

フォックス型メガネの魅力を引き出す!おしゃれに似…

クラウンパントメガネでおしゃれ度アップ!選び方か…

おしゃれなサーモントメガネで個性を演出!あなたに…

ふちなしメガネでおしゃれ度をアップする似合う顔の…

ハーフリムメガネでおしゃれ度アップ!あなたにぴっ…

クリアフレームメガネでおしゃれに差をつける!似合…
丸顔さん必見!
あなたに似合うおしゃれメガネの選び方
丸顔の特徴とは
丸顔の方は、頬がふっくらとしていて、あごのラインがゆるやかなのが特徴です。
あご先が少し尖っている場合もありますが、顔の縦幅が短く、全体的に丸みのある輪郭が一般的です。
頭のハチ(頭の側面)が張っていることが多く、顔の縦横の長さがほぼ同じくらいです。
そのため、丸顔の方は穏やかでやさしい印象を与え、実際の年齢よりも若く見られることがよくあります。
丸顔さんのメガネ選びのポイント
丸顔さんのメガネ選びでは、フレームの形状や素材がとても重要です。
ここでは、丸顔の特徴を活かしながら、バランス良く見せるためのポイントを紹介します。
まず大切なのはフレームの形状です。
丸顔の方は、顔の曲線をどう見せたいかでフレームを選ぶとよいでしょう。
柔らかい雰囲気を活かしたい場合は、丸みのあるフレームがおすすめです。
一方で、シャープな印象を作りたい場合は、直線的なフレームが適しています。
直線的なフレームは顔の丸さを抑え、すっきりとした印象に見せてくれます。
次に注目したいのがフレームの縦幅です。
丸顔の方は顔の縦横の比率にあまり差がないため、フレームの縦幅を調整することで顔の印象を変えられます。
特に縦幅が狭めのフレームを選ぶと、縦のラインが強調され、顔をすらっと長く見せる効果があります。
これは丸顔をシャープに見せるのにとても有効です。
フレームの素材や太さも重要なポイントです。
スタイリッシュで存在感のある印象を目指すなら、太めのフレームを選ぶとよいでしょう。
知的で落ち着いた大人の印象には、華奢なメタルフレームがぴったりです。
このように素材や太さによって印象は大きく変わるため、自分がなりたいイメージに合ったものを選ぶことが大切です。
丸顔さんがメガネを選ぶ際は、フレームの形状、縦幅、素材や太さを意識することで、自分の顔の魅力を活かし、より美しく見せることができます。
自分に似合うメガネを選んで、魅力的な印象を演出しましょう。
丸顔さんが似合うメガネフレームのタイプ
丸顔の方がメガネを選ぶ際は、自分の個性やファッションスタイルに合わせて選ぶことがポイントです。
ここでは、ラウンドタイプ、スクエアタイプ、リムレス・ツーポイントタイプ、オーバルタイプの特徴とそれぞれのおすすめポイントを紹介します。
- ラウンドタイプ
-
ラウンドタイプのメガネは、丸顔の柔らかい印象を引き立て、親しみやすさや優しい雰囲気を演出します。特に、正円に近いデザインはキュートで可愛らしい印象を与えたい方にぴったりです。また、細めのメタルフレームやリムなしタイプを選ぶと、さりげないおしゃれ感があり、シーンを選ばず幅広く活躍します。
丸メガネをおしゃれに着こなす!似合う顔の形と選び方 | 金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto|丸メガネ選びは顔形状を理解し、特徴を活かすデザインを選ぶことが鍵。面長にボストン、丸顔にラウンドがおすすめ。サイズやフレームで個性を表現。金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto| - スクエアタイプ
-
スクエアタイプのフレームは、丸顔をシャープで理知的に見せ、小顔効果も期待できます。直線的なデザインが顔全体を引き締めるため、特にビジネスやフォーマルな場面におすすめです。メタルフレームを選ぶとよりスマートな印象になり、流行に左右されず長く使えるのも魅力です。
スクエアメガネで個性を引き出す!似合う顔型とおしゃれな選び方 | 金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto|スクエアメガネはビジネスからスポーツまで使え、丸顔に似合い、種類豊富。四角顔には合わせにくいが、面長顔にも適する。金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto| - リムレス・ツーポイントタイプ
-
リムレスやツーポイントタイプのメガネは、顔立ちをすっきりとナチュラルに見せてくれます。主張が控えめで、丸顔の方でも柔和な印象をキープできます。軽量で快適な掛け心地が特徴ですが、レンズが破損しやすいため、取り扱いには注意しましょう。
- オーバルタイプ
-
オーバルタイプは縦幅が短く横に広い楕円形のため、顔をスリムに見せる効果があります。丸顔の方に非常に似合いやすく、明るい色のフレームを選ぶと肌をきれいに見せることも可能です。デザインや素材、色などバリエーションが豊富で、自分の好みに合ったメガネを見つけやすいタイプです。
丸顔の方がメガネを選ぶ際は、これらのポイントを参考にしながら、自分のライフスタイルやファッションに合わせてさまざまなフレームを試してみるとよいでしょう。
丸顔さんが避けたいメガネフレームのタイプ
丸顔の方がメガネを選ぶ際は、顔の特徴と相性が良くないタイプのフレームを避けることが大切です。
特に、ボストンタイプとウェリントンタイプのフレームは、丸顔の特徴を強調し、バランスを崩すことがあります。
- ボストンタイプ
-
ボストンタイプのメガネは、レンズが丸みを帯びていて大きめのデザインが特徴です。レトロで可愛らしい印象になりますが、丸顔の方には以下のデメリットがあります。
- 顔の縦のラインが短く見え、丸みが強調されてしまう
- 顔全体が大きく横に広がったような印象を与えてしまう
ただし、フレームが細いメタルタイプやシャープに見えるクリアフレームなどを選ぶことで、これらの問題を軽減できる場合があります。
ボストンメガネが似合う顔タイプは?ファッション・髪型・おしゃれに見えるメガネ選び | 金沢おしゃれ眼鏡…ボストンメガネは多くの顔型に合い、特に面長や四角顔に似合う。丸顔も素材やデザイン次第でOK。多様なファッションにもマッチし、フレーム選びで魅力…金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto| - ウェリントンタイプ
-
ウェリントンタイプのメガネは、やや角張った四角いレンズで、大きめのデザインが特徴です。こちらも丸顔の方にはあまりおすすめできない理由があります。
- レンズの縦幅が広いため、顔が短く見え、丸みがさらに強調される
- 顔の下半分が小さく見え、横幅が広がった印象になる
しかし、リムが細く縦幅が狭いタイプやリムレス(フレームがないタイプ)を選べば、この問題を和らげることが可能です。
ウェリントン型メガネの魅力とは?あなたに似合うおしゃれなメガネの選び方 | 金沢おしゃれ眼鏡部|Land&rut…ウェリントン型メガネはビジネス・プライベートで多彩に映え、各顔型に合う選択肢が魅力。適切なフレームで個性とスタイルを引き立てます。金沢おしゃれ眼鏡部|Land&ruto|
丸顔の方は、顔の丸さをさらに強調してしまうボストンタイプやウェリントンタイプのメガネは避けるか、デザインを工夫することが重要です。
他のフレームタイプを検討することで、顔立ちを自然で美しく見せることができます。
丸顔さんがメガネをおしゃれにかけるコツ
丸顔の方がメガネをおしゃれにかけるためには、いくつかのポイントがあります。
まず、メガネ選びでは実際に試着することが大切です。
メガネは単体で見るのと顔にかけるのとでは印象が大きく異なるため、自分に似合うものを実際に試して確かめましょう。
丸顔の場合、顔のラインをすっきり見せるスクエアタイプや、個性的なデザインのリム、カラーに特徴があるフレームがおすすめです。
フレームの形だけでなく、ブリッジやテンプルの位置、リムの太さにも気を配りましょう。
肌や髪、瞳の色に合わせてフレームカラーを選ぶと、より洗練された印象になります。
メガネをかけると顔の一部が隠れるため、メイクも重要です。
特に目元はメガネによって注目されやすいため、アイメイクを工夫しましょう。
フルリムタイプの場合、眉をフレームの角度に合わせて整えると、バランスが良くなります。
フレームが太く主張が強い場合は、アイメイクを控えめにすると自然です。
逆にリムレスのメガネでは、アイメイクをしっかりめに行うことで顔立ちが引き立ちます。
さらに、メガネはファッションの一部として全体のコーディネートとも調和させることが大切です。
例えば、べっ甲フレームなら同系色で統一感を出し、黒縁メガネならシンプルな単色の服装が映えます。
メタルフレームにはきちんと感のある服装を合わせると、知的な印象になります。
ヘアスタイルはひし形のシルエットを意識すると、丸顔をすっきりと美しく見せることができます。
これらのポイントを押さえて、自分に似合うメガネを選び、メイクやコーディネートとのバランスを楽しんでください。
丸顔さん必見!あなたに似合うおしゃれメガネの選び方・まとめ
丸顔の人がメガネを選ぶときは、顔の特徴を活かしながらバランスよく見せるために、フレームの「形状」「縦幅」「素材」「太さ」を意識することが大切です。
特におすすめのフレームは、ラウンドタイプ、スクエアタイプ、リムレス(ツーポイント)タイプ、オーバルタイプです。
反対に、ボストンタイプやウェリントンタイプのフレームは顔の丸みを強調し、バランスを崩してしまうことがあるため、避ける方がよいでしょう。
メガネをおしゃれに楽しむには、実際に試着してみて、フレームのデザインやカラーが自分のメイクやファッションと調和するかを確認することがポイントになります。

















店舗情報

Land&ruto
・〒 921-8133 石川県金沢市四十万町イ152
・☎ 076-208-3312
・営業時間 9:30~19:00
・完全予約営業 不定休
金沢駅からLand&rutoへのアクセス
- 鉄道をご利用の場合
-
金沢駅~西金沢駅
IRいしかわ鉄道線 約3分西金沢駅~新西金沢駅
徒歩約2分新西金沢駅~四十万駅
北陸鉄道石川線 約15分四十万駅からLand&rutoまで徒歩約8分
- マイカーをご利用の場合
-
金沢駅からLand&rutoまで約20分
金沢駅へのアクセス
東京・名古屋・大阪・3大都市圏からいずれも約2時間30分
Land&ruto店長

Land&ruto店長 北上寿一
石川県金沢市の完全予約制の眼鏡店 Land&rutoでメガネを販売しています。
メガネ専門店、大手チェーン店、コンタクトレンズ販売店を経て2005年開業。時代の流れに合わせて変化するメガネのニーズに対応するため日々努力しています。眼鏡作製技能検定 1級眼鏡作製技能士
運営会社情報
運営会社 | 有限会社北上 |
住所 | 石川県金沢市四十万町イ152番地 |
郵便番号 | 921-8133 |
お問い合わせ先 | 076-208-3312 |